シーズン10総括
レートの最終集計はないのですが、実質XY発売でシーズン10は終わりなので感想でも。
満足なレートまでいけたのでよかったです。初めて全ルール1700いったので、全ルール手をつけていますと言えるようになりましたね。
<使用したパーティーと感想>
◯シングル
・バンギラス ドリュウズ ラティオス ウルガモス キノガッサ スイクン
しばいぬさんの最愛スタンをほぼパクって使いました(バンギラスの電磁波を火炎放射に変えてみただけ)。シングルが得意でない私でも1700いったので、きちんと考えられている構築は強いと思いました。
ウルガモスが大文字をよく外すので、肝心なところで負けまくってました。ドリュウズのアイアンヘッドと岩雪崩の怯みは卑怯(^A゜;;)
・ガブリアス ボルトロス スイクン ハッサム バンギラス ラティオス
おなじみの新かにスタン。もう少し時間があれば、1700まで頑張りたかったですね(´◔‿ゝ◔`)
・カバルドン ドリュウズ スイクン キノガッサ ラティオス ハッサム
テンプレのカバドリ。苦手なギャラドスを狩るために、しばいぬさんのラム燕返しハッサムを使ってみたところ、上手くはまってとても強かったです。
後、初めて気合いパンチポイヒガッサを使ってみましたが、1-3から勝利を掴んだので、やっぱり害悪だと思いました。
・アルセウス グラードン デオキシス ホウオウ パルキア ゼクロム
GSDで使ったパーティー。wifi大会で一番高いレートでしたね。
としか感想がないww
・カイリュー パルシェン ゴローニャ サンダー ヤドラン カビゴン
フリーで使用。あくまでもカントーカップ用なので、辛いポケモンがたくさんいますww
ショック瞑想草結び眠るのヤドランは強い(確信)
・キマワリ ライボルト/WINライコウ チャーレム ラグラージ オオスバメ アブソル
同じくフリーで使用。こんなパーティーでも2勝1敗ペースでいけたから、フリーは縦の繋がりのないパーティーが多いと思いました。
物理受けキマワリはガチポケ(^∀゜)
◯ダブル
・クレセリア ラティオス ランドロス ハッサム トリトドン バンギラス
好きなポケモンで組んだのでお気に入りのパーティーでした。
ただ今は使うなら、スイクンが環境に結構多いので電気枠は欲しいところ。
・クレセリア カポエラー バンギラス ハッサム ランドロス ボルトロス
凍える風帯クレセを使いたかったので組んだ構築。
ゲームフリークの森本さんとレートでバトル出来たのでとても面白かったです(結果は、デスカーンがHP3で耐えて眠り、こちらの負け)。
ヤミラミみたいな鬼火持ちのゴーストタイプに打点がないので、ラティオスがとても欲しくなりました。
◯トリプル
・ヒードラン ユキノオー ブルンゲル トゲキッス カポエラー ムシャーナ
8期から使っているお気に入りの霰トリパ。叩きパのコピーパにはずっと負けたことがなかったのですが、今期強い方に当たって改めて強さを認識しました。
・ムシャーナ サンダー ニョロトノ キングドラ トリトドン カポエラー
乗るしかない このビッグウェーブに!!
・カポエラー サンダー スイクン バンギラス ハッサム トゲキッス
砂ガブが避けないのでカポエラーに変更してみました。
結果、サンダーの熱風が当たらなくなったのもあり、メタグロスが重くなったのですぐに解体しました。
・ラティオス カポエラー クレセリア バンギラス トリトドン ハッサム
なんか新しい風を取り入れたい、ということでアスカさんが使っていた並びを使ってみました。
結果、私の立ち回りが下手すぎたのと、スイッチトリルが上手くできなかったので解体の流れに。勝敗数が1-3で、その上プレイングがゴミだったので泣きそうになりました;;
そのため、すぐに霰トリパに戻しました(^∀゜)
・ヒードラン モロバレル ドータクン カポエラー ユキノオー ブルンゲル
初めてのオフだったトリプルオフで使ったパーティー。バークアウトはやめてください><
そこそこ勝てたのでよしとしましょう。
・ボルトロス ウルガモス エルフーン コバルオン ラティオス バンギラス
ポケモンマスタージョンさんにオススメされたコバルオン入りの叩きパを使ってみることに。
トゲキッスを1撃で倒すためにハチマキ負けん気ボルトを採用。叩きを使わなくても強いので、とてもいいパーティーでした。
・ヒードラン ヤドキング モロバレル マニューラ テラキオン トゲキッス
明らかな欠陥が見つかったので一言書いておきます。
フレ戦を2戦した限り、対雨、霰トリパ系にはそこそこ優位に立ち回れたものの、地震持ちメタグロスとワイドガード持ちカポエラーの並びがキツかったです。キッスとヤドキングの炎技を切っているのも仇になってますね。
ときどきシューター枠があるので手持ちにいるポケモンで新しい構築を作りたいところ()
・キノガッサ カイオーガ ミュウツー カポエラー トゲキッス ディアルガ
・カイオーガ ディアルガ カポエラー キリキザン ユキノオー グラードン
GSトリプルのフレ戦で使用。とても面白いので、XYでは是非GSルールができるようになって欲しいところ。
XYの発売までに、特に有名なギミックである叩きパ、重力催眠、ギフトパ、砂スタンをレートで使ってみたかったのですが、個体用意が間に合わず、結局叩きパしか使えなかったのが心残りですね。
◯シューター
哲学(^∀゜)
としかいいようがないww
シューターレートを上げるなら、シーズン始まりがオススメでしたね。人がいっぱいいるというのが主な理由ですが。
◯ローテ
・ラティオス ガブリアス ブルンゲル バンギラス キノガッサ ヒードラン
所謂グッドスタッフを使ってみました。
どんなパーティーにもそこそこ戦えるといった印象ですね手動で天候を取りに行く技が欲しかったですね。
ラティオスが同速で100%負けてダメダメだった反面、逆鱗で混乱しても自傷せずに急所を引いたガブリアスがMVPでした。特に、オボン収穫ナッシーを逆鱗急所で突破したときと、1-3から逆鱗で3タテしたのが印象的でした。
ローテは脳内で考えるとすごく強いパーティーが出来上がるのに、いざ使ってみると択に負けたり、思ってもみない素晴らしいギミックにやられたりしたので、難しいルールでした。
<最後に>
XYの環境がどうなるか楽しみですね。