XYシーズン1&2013年総括
シーズン1、そして2013年が終わったので総括でも(あっという間でしたね)
<2013年印象に残ったこと>
◯3月
・トリプルバトルに手を出す。
トリプル勢の知り合いができて面白かったです。
◯5月
・ジャパンカップが開かれる。
金コイキングを貰いに行ったりしてあまり潜れなかったですね。
来年のWCS予選はどうなることやら。
◯7月
・グローバルショーダウンが開かれる。
シャイブアルセがまたもや欲しくなったルール。全解禁ルールは好きなので、XYでも楽しみたいところ。
◯8月
実際にトーホクに行って貰ってきました。XYでこの指が弱体化されて悲しいところ;;
・ポケモンゲームショーが開かれる。
あの元世界チャンピオンのRayさんにサインを貰い、一緒に写真を撮ってもらいました(^∀゜)
ありがとうございました!!
◯9月
・東京トリプルオフに出る。
http://rogue467.hatenablog.jp/entry/2013/09/09/112913
◯10月
・XYが発売される。
ムーバー解禁前の厳選環境も昔を思い出してなかなか良かったですね。
・法政大学のトリプルの大会に出る。
http://rogue467.hatenablog.jp/entry/2013/10/21/030212
<シーズン1について>
XY発売後、「乱数できないじゃないか〜」などと言われていましたが、大正義赤い糸により理想個体が短時間で出せるようになりました。
まずID厳選をしていて出遅れてしまい、孵化が遅れてしまったのが残念でした。
相手の行動がわかってしまうツールが出た影響もあり、シーズンの途中で長期メンテに入ってしまいレートをあまりできなくなって、総合100位に入れなかったのも残念でしたね。
ムーバーが解禁した2期は、孵化や図鑑完成をしたいのでトリプル中心に潜る予定です。
使用したパーティー(一部)と雑感をメモしておきます。
<シングル>
・ガブリアス@ゴツゴツメット
・ファイアロー@命の珠
・水ロトム@食べ残し
・ガルーラ@ガルーラナイト
・ハッサム@オボンの実
tofuさんのパーティーの技を変えて使ってました。
レートインフレの環境でしたね。負けてもすぐにレートを取り戻せる反面、上にいくには相当勝つand対戦数を重ねることが重要になったので、私には逆風でした。
2000にいけなかったのが心残りです。途中で運がなくなるまで1900超えて勝率75%をkeepしていたので、そこそこ善戦できたのではないでしょうかね。
<ダブル>
・ガルーラ@ガルーラナイト
・ファイアロー@命の珠
・ドリュウズ@気合いのタスキ
・ボーマンダ@拘りスカーフ
・トゲキッス@拘り眼鏡
・水ロトム@オボンの実
水ロトムガブリアスで放電地震パーティーを使っていたのですが、ラッキーなどに避けられて萎えて結局のしんさんのパーティーを参考にボックスにいた面子で組みました。
縮小は最悪のクソです(^A゜)
<トリプル>
http://rogue467.hatenablog.jp/entry/2013/12/28/225209
<ローテ>
???「ローテは最悪のクソです」
なる名言を残したことで有名なルールですね(^∀゜)
私もトゲキッスにエアスラされているだけで怯んでパーティーが半壊したため、ずっとキレてました;;
<スペシャル>
シーズン1終了4時間前ぐらいから潜り始めたので環境とかはあまりわかりませんでしたが、おっさんと鍵がウザかったです(^KONAMI感゜)
1600まで頑張ろうとしましたが、ラッキーなどのせいで落としたダブルレートを戻すために潜る時間がなかったと、ヌメルゴンの濁流で命中downした後ずっと攻撃が当たらなかったなどの影響で1500に戻した後すぐにやめましたwww
<最後に>
アクセス数も10000を超えて嬉しい限りです。
1年間どうもありがとうございました!!
これからもよろしくお願いします(^∀゜)ノ
<来年の抱負>
アルセくじとドランくじを当てます(^∀゜)