2018年冬イベント前段作戦RTA5位
2018年冬イベント前段作戦攻略終了時刻(海域スクショ時刻)
※twitter調べ ネット掲示板等でさらに早い人がいれば教えてください(^∀゜)
1位 R.D.さん 10:01
2位 ひゅーさん 10:09
3位 おさかな提督さん 10:19
4位 あじねこさん 10:57
5位 ワイ 11:03
6位 はのんさん 11:04
7位 nishiさん 11:09
これ以降クリア者続出
多分5位と6位はほぼ同時(あじねこさんの放送のコメントより)
◎海域クリアタイムと消費資源
銀河3つ最高ウェーイd(^∀゜d)
前段作戦とはいえ、1期最後の大規模イベント(春は小規模(?))のRTAでビッグセブンに入れて満足です。これも一群報酬の銀河3のおかげ(^∀゜)
◎各海域の編成と雑感
※一部当時とは装備の積み方や改装段階が違うものがあります
( ˘⊖˘)。o(最適解とどのくらい近かったかな?)
今回のイベントは開始当日お昼寝できなかったので、起きていられるか心配でした。
結局海域開放が3時すぎでしたが、うちのサーバ(単冠湾)は装備変更や母港切り替えでめちゃくちゃ猫りまくり、大幅に出遅れました(^∀゜;;)
という理由で、猫った勢は他の先行勢の放送を見ながら情報収集をするという準先行勢みたいな形になりました。今回(の前段作戦)は前回の秋イベと違いギミックが結構素直であったため、色々試した先行勢に準先行勢が追いつき、結局みんな足並みが揃うという形が各海域で見られました。
○E1
・編成
・雑感
今や最高の掘りマップとなったE1は、結局史実艦縛りもなく、今の最適解との違いは軽空母を入れるかどうかでしょう。
紫雲3積みなのは、最初ギミックをやるときにMマスに逸れたからです...
猫と索敵逸れ以外、左上のCマスにいける編成をすぐに見つけることができたので、ガバをせずにクリア。
○E2
・編成
ソナー持ってる駆逐がいるのはギミック終わってから変えるのを忘れてました(^∀゜;;)
・雑感
サブちとちよの増設を開けたくないがために4スロ目を女神にしたままラスダンに突入したら、制空が取れないガバをやらかしました(^∀゜;;)
やらかした かと思いきや、T字有利と特攻艦の攻撃が噛み合い、ストレートで突破できました(^∀゜)
この海域もギミックのヒントが海域説明であったので、特に苦戦せずボスマスが出ました。ただ、海域説明に「敵艦載機の激しい空襲が予想される。基地航空隊(略)は主力の進撃を援護せよ」とあったので、完全防空or防空で制空優勢などを試して後続に追いつかれている人も見受けられました。
○E3
・編成
周りが夜戦カットイン瑞鳳を試している中、第1艦隊の弾着&FBAカットインで勝負を終わらせようとして瑞鳳に艦戦ガン積みという沼プをしました(^∀゜)
沼プはおいといて、秋イベでも強かったFBAカットインの小沢艦隊はやはりといった感じでした。
( ˘⊖˘)。o(制空に余裕あるなら艦攻4しかない!)
・雑感
開始時点で最速勢と2周分ぐらい離されており、E3はギミックをやらずにゴリ押し(^∀゜)
当時、青葉、鬼怒、浦波の志摩艦隊別方面組で左側のルート固定をできるという情報がありましたが、ここで志摩艦隊を切りたくなかったので無視しました。
( ˘⊖˘)。o(要は詳細なギミック情報がわからなかっただけ)
結局これが功を奏したのかはわかりませんが、ストレートでゲージ破壊できたので、時間短縮(?)に成功しました。
○E4
・編成
戦艦4隻の並び順は諸説あるのですが、ワイはもちろん主役の武蔵を旗艦にしました(^∀゜)
運の不安な妙高を使うときは必ず夜戦の三種の神器を積むのですが、このときはなぜか探照灯を積んでおらず、結果的にファインプレーをしていたことに後で気付きました(E4ボスは探照灯発動時のみ夜戦に参加するため)。
・雑感
E4もE2同様西村艦隊で出撃後栗田艦隊で出撃という形だったので、すぐにギミックがわかりました。ただ、ここも右上のWUマスといういかにもギミックがありそうなマスがあったので、そこに行こうとして時間がかかっている先行勢もいました。
ここでの1出撃目で支援と基地航空出し忘れという2つ目のガバをやらかし、1周分時間を無駄にしてしまいました(^A゜)
その後、次でラスダンというところで前段1位、2位が出て総勢10人以上(?)による3位争いがニコ生で勃発しました(実は3位はもう出ていましたが)。ここに自分が参加できたのがとても楽しかったです。結局ワイはラスダン3回目で突破し、4位と約半周分遅れて5位でした。
ここで響いたのがやっぱり妙高の運が36だったことと島風の運上げをしていなかったこと。結局特攻艦の島風の連撃でぶち抜いたものの、ここで運改修島風や鳥海を使えたらな〜ってイベント中ずっと思ってました(ちなみに上の編成画像からわかる通り、運改修を始めました
また今回のE4は道中のヌ級マスで制空が取れないため、水上打撃部隊の命中下降補正がかかった戦艦の単発攻撃で殴らなければならず、戦艦の練度、主砲のチョイスが非常に重要でした。
正直なところ、まだまだ改良の余地があるとはいえ、16inch三連装砲 Mk.7+GFCS☆10 &46cm三連装砲改☆6を積んだLv165大和改の攻撃が割と外れたのがショックでした(^46砲の開発率上げろ!゜)
◎まとめ
前段作戦はそこまでガバもなく、あとはもう少し先行攻略の経験を積むことが必要と思いました。今回とうとう普段使う艦以外にも増設を開けましたが、女神を積んでるだけでこんなに速度が上がるとはやはり金のチカラ💪( ˙◡・💪)は強い。
( ˘⊖˘)。o(もっとも前段では1つしか女神は使わなかった模様)
後段作戦でも言えることですが、放送しながらRTAやっている生主がイベント先行のMVPだと思います。
放送で先行しながら上位はかっけぇ...
( ˘⊖˘)。o(ワイも通話しながらイベントRTAしたい...けど、フレンズが...)
後段へ続く...