艦これ振り返り
同期に始めたDuskさんの記事
を見て自分も書いてみた次第であります(^∀゜)
きっかけは艦これのアニメで、赤城さんかわいい(*'∀'人)♥*というところから。
準伝厳選のお供にやっていたら、いつのまにか起床時間も規則正しい時間に起きれるようになりました。
ローグ鎮守府の現有戦力 - 私は使うよ、噴火ドラン/^∀゜\
こちらも合わせて(^∀゜)
①2015 1/30着任
キャッシュを削除してたのに危うく着任し損なうところでした(^A゜;;;)
ワイが着任できるようになったときにはすでに2箇所しか余っていなくて(しかもギリギリ)、単冠湾泊地に決定、最初に選んだのは電ちゃんでした。
②〜冬イベント
始めは仕組みがよくわからず、改造間近まで育てた荒潮を沈めて以降大破進軍がいけないということを学びました。
慢心提督のKGBさんが最強と言っていた北上をドロップでgetした後は、甲標的を手にれるために千歳のレベリングをし、その後はひたすら旗艦で育てていきました。
また、烈風を作れ作れ言っていたので訳も分からず烈風レシピを回しました。しかし、今となってはこれは悪手で空母すら持っていないのに回していました(^情弱゜)
この頃の道中攻略を全く覚えていないのですが、とりあえず北上メインで使っていたハズ(^∀゜;;)
2-4は確か指令レベルがそこそこ高くなってからクリアしたのでそんなに苦労した記憶がとないという。
冬イベントが始まり、E1ですら全くダメージを与えられないという展開に。このとき初めて潜水艦には単横陣でなくてはダメージを与えられないということを知りました。
潜水艦を倒すために五十鈴のレベリングを1-5-1で頑張り、E1をクリアすることができました。この影響で艦隊のレベリングができていないのに指令レベルが高くなるという現象が起きています。
E1丙が終わって当時の最高練度の艦隊でE2丙へいったものの、1マス目で負けまくって撤退続きだったので、攻略は諦めてE1丙で出るレア艦娘を根こそぎgetしにいくことに。結局目標の大鯨をgetするまでに大淀、明石×2、時津風、浦風と後に持っておいて良かったと思える艦娘をたくさん手に入れることができたのでこの選択は間違いなかったですね。
<手に入れためぼしい艦娘>
大淀、明石×2、時津風、浦風
( ˘⊖˘)。o(ゆーちゃんと天城が欲しかった....)
冬イベントまではこんなもんですけど今思い返すと、ゆずっこさんの艦これ動画を見ていたらもっと無駄が省けていたな〜と思っているので、これから始める人は見ることをお勧めします(^∀゜)
③〜春イベント前
冬イベントが終わった後、ずっと放置していた演習を開始。最初は負けまくったものの、演習旗艦で育成していた北上改二がLv93になる(^∀゜)
しかしここで初めてその他の艦種が全く育っていないことに気づく(^慢心゜)
その後戦艦、空母を中心に演習で育成していく。この時期はほとんど演習とデイリー任務(南西諸島はやらず)でしたね。
道中攻略については3-2で使う艦娘を、電ちゃん、浦風、潮、時津風、夕立、綾波のお気に入りの艦娘に決定して全てLv40にすることを決意(雪風は持ってない(重要))
したものの、ボス前のマスで大破撤退しまくってまったくクリアできず(^A゜;;;;)
Lv30でクリアできるとはなんだったのか()
駆逐艦レベリングが大変でしかもこれでクリアできなかったため、一旦攻略は諦めることに(^A゜)
(→結局夕立と潮を改二にした後5回ぐらいチャレンジして無事クリア。羅針盤にも邪魔された。)
この頃最初の大型建造に手をつけ、いきなり持っていない陸奥を手に入れ、旗艦でひたすら育成し、エースとして活躍するようになる。また、EOで勲章が手に入ることをしり、2-5を空母や戦艦が使える下ルートで攻略しようとするも資源の浪費がバカにならないので、妙高、利根、筑摩、足柄、羽黒といった重巡の同時レベリング(@3-2-1)を決行。
( ˘⊖˘)。o(なお、効率が悪すぎて足柄羽黒、利根妙高というように2人ずつの育成になった模様。)
始めたばかりだと重巡のレベリングができていないので、艦種増やしは計画的に。
④春イベント
今回のイベントは札があるということで、育っている艦種が少ないワイは
( ˘⊖˘)。o(難易度選択あるけど、正直E4すら無理なんじゃねーか?)
とか思っていました。
とりあえず練度が足りないため、当面乙で挑戦することに。
ここで三重キラ付けによる練度不足のごまかしを覚える。
E1乙が全く苦戦せずいけたので、E2は甲で行こうかと思いましたが、愛用している攻略サイトに第二艦隊に雷巡3が必要と書いてありあえなく断念。ここでLv50の大井っちをLv70にあげるレベリングを行った(^第一回レベリング゜)
なお、他の攻略サイトを見ると雷巡2でも全然いけたみたいなのでちょっと後悔。
E3は重巡が不足していて練度の低い艦娘しか出せなかったため乙でいくことに。それなのに、間違えてE4で使うつもりだった利根Lv60を間違って出撃させてしまい、E4で青葉Lv35を使うことに(^もちろんE4も乙゜)
E3を乙でクリアしてしまったため、雲龍掘りの効率が著しく下がってしまったのが悲しかった。
E3、E4で戦力を温存し、なおかつたまたま少し育成していた鈴谷と熊野でルート固定できるとわかったため、E5は甲でクリア。
E6は始め乙でゲージを削り始めるも、丙でゆーちゃんを掘るのが効率いいという記事を見かけ、乙のラスダンをやめて丙でゆーちゃんを掘ることに。
しかし、S勝利がそこまで安定せず、だったらドロップ率の高い甲の方がいいというアドバイスを貰って、丙でラスダン手前まで削ってから、第一艦隊&第二艦隊全て三重キラ付けによる甲攻略を始めることに。
それでもゆーちゃんはおろか新登場の一人であったRomaも掘れずにラスダン手前まで来る。ラスダンは決戦支援で2隻も敵を落とし、余裕の1回クリアでした(^その後枠で調子に乗って大型建造をやって無事扶桑型を引き当てる゜)
この後はE6道中で葛城やLittorioを艦隊に入れてRoma掘りをし、78回目にてRomaをget(^イベント終わり4時間前のこと゜)
徹夜で掘ろうと思ったのに、1時ですでに寝落ちし、結局E6のボスマスでゆーちゃん掘りとE3の雲龍掘りはできなかった。
E6を甲でクリアし甲種勲章を手に入れたものの、単に運が良かったのとイベントの難易度が簡単なだけであったため、艦種の充実という課題が見えたイベントでしたとさ。
<手に入れためぼしい艦娘>
初風、野分、長門(道中、ボス)
Roma(掘り)
⑤〜今(夏イベント前)
春イベントのE6ボスドロップで手に入れた長門のレベリングを開始。と、同時に大型建造の闇に飲まれ、とうとう艦これタイマーで遠征を管理することに。このあたりから資源が溜まるようになる。加えて、演習で空母を使うのはボーキの浪費ということを教えて貰い、全く育っていない重巡の艦種を増やしていくことに。今のうちの鎮守府でなぜか空母がLv90以上なのはこれが原因ですね。
その後大型建造にてBismarckを手に入れ、5-5をクリア、現在は戦果500位を目指して5-4でビス子を育ててます(イベント前ですし、ランカーと言われるほど周回してませんけど)。
去年の夏イベントがヤバかったとのことで、E6甲でクリアできるかわかりませんが、掘りも全て終わらせたいという目標を立てています。
( ˘⊖˘)。o(睡眠時間を削るしかない...)
イベントが終わったら大型建造で大和、武蔵、大鳳、矢矧、能代がでるまで溶かす所存。
<通常海域>
6-3 ゲージ2回破壊
<EO海域>
1-5 1-6 2-5 3-5 4-5 5-5クリア
準伝厳選のついでに始めましたが、ここまでハマるとは思っていませんでした。
艦これには艦娘の収集というポケモンに似た要素があったのもハマった原因でしょう。当分厳選のお供には事欠かないですね。
<おまけ>
◎初めて手に入れた艦種(主なやつ)とその思い出
・駆逐艦
電ちゃん
思い入れがある艦娘。今では他の性能の良い駆逐艦のせいで使っていないものの、遠征で使っているためLv60である。
・軽巡
那珂ちゃん
那珂ちゃんのファンやめます。
・雷巡
木曾
春イベントで雷巡になっておらずE2を甲でクリアできなかったのが心残り。
・重巡
青葉
一番最初に手に入れた重巡(駆逐、軽巡と比べて強い)で見た目やボイスも気に入っていたため、一時期エースだった。今では4-2駆逐艦レベリングをするときの随伴でしか使わないが、改二が来ると信じている。
ちなみに古鷹がなかなか手に入らず、三川戦隊の編成任務ができなかった。
・軽空母
飛鷹
最初に手に入れたとき、
( ˘⊖˘)。o(なんだ軽空母って、開幕で敵を攻撃できるの強い!?)
ということで無意味に使っていた。その後のボーキ不足に悩まされる原因を作った艦娘。
・空母
赤城
好きだったため、当時手に入れたときは(^A゜)う、うぉおおぉぉぉおおああぁあーーーーー!!!(ドビュルルルル!!)でした。
この間吹雪のレベリングの際大破進軍してしまい、危うく沈めそうになったので今後は慢心しないようにしたい(^戒め゜)
・戦艦
比叡
はじめのうちなかなか金剛4姉妹が揃わず、一人だけレベルが高かった記憶があります。ちなみに金剛型(改二グラフィック)は、金剛>榛名>比叡>霧島の順で好きです。
・潜水艦
伊19
ワイをオリョクルへ誘った艦娘。いくの〜
・駆逐艦
1位 潮
夏グラフィックが神すぎて(^A゜)う、うぉおおぉぉぉおおああぁあーーーーー!!!(ドビュルルルル!!)
2位 時津風
放置ボイスがとにかくヤバい。あ^〜こころがいやされるんじゃあ^〜
3位 電ちゃん
アニメの電ちゃんはホント可愛かったのです。
・軽巡(雷巡含む)
1位 北上改二
一番最初のケッコン艦。開幕雷撃や夜戦での活躍がヤバく一番信頼している。
2位 大井改二
クレイジーサイコレズ。
大井くんみてるか〜ヾ(^∀゜ノシヾ)ノ ワイは北上様とケッコンカッコカリしたぞ〜ヾ(^∀゜ノシヾ)ノ
3位 矢矧
持ってないですが3位にランクイン。
この間5回くらい最低値を回しましたけど、まるゆとか長門とかでました(^物欲センサー゜)
・重巡(航巡)
1位 Prinz Eugen
プリケツヾ(^∀゜ノシヾ)ノ
ドロップしてくレイ。
2位 羽黒改二
お嫁さんにしたい艦娘ランキング1位らしい。姉の足柄共々重巡の中で一番信頼している。
3位 利根改二
初夏、夏ボイスがイイヾ(^∀゜ノシヾ)ノ
塀の上にカタツムリがおるぞ〜。風流じゃのぅ。〜のくだりを何回も聞きました。
・軽空母
1位 隼鷹改二
大破絵がとんでもなくエロい。みたことない人は周りに人がいないか確認した上で調べましょうヾ(^∀゜ノシヾ)ノ
2位 龍驤改二
改二なのに胸がない。
( ˘⊖˘)。o(駆逐艦か?)
3位 瑞鳳改
大型建造枠で資源を使い果たし、それでも気が収まらなかったので空母建造したら出たという入手経緯がある。卵焼き作って欲しい(*'∀'人)♥*
・空母
1位 赤城
ぶっちゃけほとんどの艦娘がアニメ絵の方が気に入っているという(特に赤城)
赤城+加賀の赤賀は特に信頼が厚く、高難度海域で空母2が必要なときはいつもこの二人を入れている。
( ˘⊖˘)。o(大鳳建造したら外されそうなのは否めない。)
2位 加賀
加賀岬 【MMD艦これ】 (2:08) http://nico.ms/sm26738274 #sm26738274
演歌の人である。
3位 飛龍
ずっと手に入らなくてブチ切れてましたが、2-3でやっと手に入れた次の日3-5でドロップしてなんとも言えない気持ちになりました()
個人的に可愛さでいったら飛龍の方が好きです(もちろんカッコイイ飛龍改二も好きですけど)
( ˘⊖˘)。o(空母のグラフィックは蒼龍改二以外どれも甲乙つけがたい)
・戦艦
1位 Bismarck drei
この間Z1旗艦の大型建造17回目にして手に入れた艦娘。2連続で5時間からの陸奥が出たときは発狂しました()
初めて挑んだ5-5はビス子のおかげでクリアできたといっても過言ではなく、信頼が厚い。
2位 大和
現在大和レシピ8回(ビス子も含めると25回)回して出ていない。
アニメで初めてでてきたとき(^A゜)う、うぉおおぉぉぉおおああぁあーーーーー!!!(ドビュルルルル!!)となり、大型建造の虜になってしまった発端である。
( ˘⊖˘)。o(ネオンさん頼む。ワイにも建造させてくれ。)
3位 Littorio(Italia)
春イベントでgetした戦艦。夏グラがかなりいい(*'∀'人)♥*
改造するとさらに燃費が悪くなり、改装設計図もないのも影響しておそらくケッコンするまでLittorioのままでしょう()
・潜水艦/潜水空母
1位 呂500
春イベントでこの子のために、丙、乙、甲の全難易度でゲージ削りを行ったが結局手に入らなかった(^A゜)
E6攻略後も掘りたかったが、無理して甲でクリアしたため、練度の関係で第一艦隊と第二艦隊の両方に三重キラ付けをしてS勝利いけるかということだったため、ボスでの掘りを断念。
夏イベントで出たら今度こそ掘りたい(できれば2人)
2位 伊401
Bismarck建造1回目(確か)にして出てきた艦娘。オリョクルの旗艦で常時キラ状態で周回させているため、なぜかレベルが一番高くなってしまっている。
3位 伊58
おら働けでち公(^∀゜)
こんな感じで振り返りは終わりです。
準伝厳選のお供にどうですか?(^∀゜)